大会結果

2023.5.5
近畿Jr空手道選手権大会
尼崎ベイコム総合体育館

入賞には届きませんでしたが連休の連戦で大きな経験を積めました。

2025.5.3
全瀬戸内 絆杯、武煌杯
福山通運ローズアリーナ

武煌杯
小学3年男子の部  準優勝
                          3位
JKJO 全日本Jr   1名権利獲得
オールカップルーキーズ  4名権利獲得

2025.4.27
JKJO 四国地区組手交流大会
さぬき市飛翔の舘

中学1年男子重量級 優勝🏆

2025.4.6
JKJO 最強決定戦2025
京都島津アリーナ

勝利はなりませんでしたが強豪選手を相手に健闘。今後のよい経験が積めました。

2025.4.6
勇健塾 西日本空手道選手権大会
三豊市総合体育館

小学2年男子初級  優勝
小学5年男子初級  3位

2025.3.30
日本正統求道拳法選手権大会
坂出市立体育館

小学4年男子上級30kg以上  3位
中学1年男子上級50kg以上  3位

2025.3.23
全日本空手道選手権大会黒田官兵衛杯
兵庫県立武道館

惜しくも入賞には届きませんでしたが強豪選手相手に今後の良い経験が積めました。

2025.3.16
極真会館長谷川道場
サムライ杯四国春の陣
鳴門市勤労者体育センター

ビギナーズ小学2年    優勝
選抜小学4年女子    準優勝
選抜小学6年男子重量級    優勝
選抜中学男子重量級    準優勝

2025.3.16
極真中山道場
西日本極真空手道選手権大会
こんぴら杯
三豊市総合体育館

選抜小学4年男子軽量級 3位(全日本権利獲得)
選抜小学4年男子重量級 3位(全日本権利獲得)

2025.3.15
極真中山道場型の大会
三豊市総合体育館

惜しくも入賞には届きませんでしたが練習の成果を発揮し堂々とした型を披露しました。

2025.3.2
神武会館
全四国空手道選手権大会
小松島市民体育館

小学4年上級 3名による総当たり戦
惜しくも入賞ならず

2025.3.2
極真会館戸田道場
ヤング3S大洲市空手道選手権大会
大洲市体育センター

小学3年選抜  3位(全日本大会権利獲得)

2025.2.24
哲心杯空手道選手権大会
ALL  JAPAN  CHALLENGE  CUP 
岸和田市総合体育館

小学4年男子選抜+30kg  準優勝🥈
小学6年男子選抜+40kg  3位🥉

2025.2.23
世界全極真近畿選抜大会
近畿新人大会
兵庫県立武道館

小学4年男子選抜+32kg  準優勝🥈

2025.2.16
エフピコアリーナ福山
ローズカップ空手道選手権大会

中学1年男子上級+50kg  3位

2025.1.26
新極真香川県大会

初級~中級の選手がとても良い経験を積ませて頂きました。入賞まであと1歩でしたね。お疲れ様でした!

2025.1.26
JAPANアスリートCUP決勝大会

強豪ひしめく大舞台で健闘するも入賞ならず。お疲れ様でした!

2025.1.13
第2回チャンピオンカップ決勝大会
おおきにアリーナ舞洲

小学4年男子32kg以上  ベスト16
小学6年男子42kg以上  2回戦

2025.1.12
神戸ワールド記念ホール
第10回リアルチャンピオンシップ
決勝大会

小学4年男子32kg以上  ベスト16
小学5年女子35kg以上  2回戦
小学6年男子40kg以上  2回戦
中学1年男子52kg未満  2回戦
中学1年男子52kg以上  ベスト16

12月22日
第12回全日本Jrチャンピオンシップ

小学4年男子重量級   4位
(来年のチャンピオンシップ権利獲得)

2024年12月8日
四国中央空手道選手権大会敬心杯

小学2年男子ビギナーズ 3位
小学4年男子ビギナーズ 3位
小学4年男子チャンピオン+30㎏優勝
小学6年男子チャンピオン+40㎏3位
中学2年男子チャンピオン-55㎏準優勝
皆さん、おめでとうございます
出場した選手はお疲れ様でした!
武村館長、大会関係者の皆様、各道場の皆様有り難うございました。

2024年12月1日
聖武会館様主催
「甲子園杯ジュニア空手道選手権大会」

小学4年男子32㎏以上 選抜クラス 3位
おめでとうございます2人とも昨日の合同稽古からの大会出場お疲れ様でした。
葉山館長、大会関係者の皆様有り難うございました。

正道会館四国本部主催第25回
愛媛県少年空手道選手権大会
2024.12.1
ウエルピア伊予

結果
小学2年男子ルーキークラス  優勝
小学3年男子チャレンジクラス 3位
中学1年男子チャレンジクラス 3位
中学1年男子チャンピオンクラス 準優勝



指導員・亀島航